2014年07月16日
朝霧キャンプツーリング 2014/7/12-2014/7/13
キャンプしにいくべヾ( ゚∀゚)ノ゙
先月『木崎湖キャンプ』からすでに約一ヵ月近くが経過……
その間に仕事は忙しく日々ストレスが溜まる状況でありながらも休日は常に雨( ゚Д゚)ポカーン
一ヵ月ぶりに天気もイイらしいので早速キャンプに行くことに!!
そして寝坊ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
目覚ましが鳴ってるのにマッタク気付かず出発時間から大幅に遅刻気味……
乙尺さんが来る予定でしたので、内山牧場にでも行こうと思っていましたが、明らかに高速の渋滞が始まっている時刻はすでに7時(ノД`)ハァ
そんなわけで、近場に変更と言うことで朝霧へ向けて出発っ!!

高速料金も上がりましたので、ゆっくりと下道を走って行こうと、今回は道志経由で向かいましたのでいいタイミングで朝霧に来た為、『お好み焼き むめさん』にて昼食を( ゚Д゚)y─┛~~
MAZO氏より教えてもらった店ですが、ほんと美味しいんですけど量が多いwww
また、忘れて大盛りを頼んで後悔するところでしたわ……

久しぶりのハートランドは草ボウボウとなっておりましたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
やはりここは冬に来るのがベストですなぁ。バイクのタイヤ半分が埋まるんですけど……



夏はやはりタープが必須ですね。今回はポールを3本持ってきたので、チョイチョイ変な設営をして遊んでました(・∀・)ニヤニヤ
前回は氷点下近くで食べたメロンアイスですが、流石にこの時期に食べると美味しさが違いますなぁw

今回の新アイテム『笑’S ちび火君』を設営!!さっ、炭でも入れるかと思った瞬間……
彼女のロストル忘れたの一言o(#゜Д゜)_‐=o)`Д゜)・;
B6君持ってきて正解でした。危うく何もできないところだった……

『ちび火君』以外にも今回は新アイテムSOTOの『フィールドホッパー』の投入!!
スノーピークのBAJA400に比べると一回り小ぶりですが、収納サイズが小さいためサブで使うにはもってこいかも。
しかも、メーカーのモニター当選で貰ったのでタダだし( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
富士宮まで買い出しと風呂を終わらせ、『さっ、ゆっくりするべ』と思ったら……
キャンプ場に鳴り響くB’zから始まる夏メロと馬鹿笑い(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙
バンガローを使用していた学生なのか?夕方5時から叫びだし、翌日早朝5時まで叫び続ける状況でした……
消えてくれぇヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'


さて、気を取り直して夕飯の準備( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ
久しぶりにダッチオーブンでアヒージョを作成し、ダッチの蓋でステーキを焼きました。
ほんとコンボダッチデュオは役に立ちますなぁw
蓋で焼き物をすると余分な脂分が下に落ちていきますので、良い感じに油が落ちるので良いですね!!

久々のキャンプでしたが、周りの環境で気分が( ´Д`)=3 ハァーッ
夏のシーズンは色々と問題がありますなぁ。やはりキャンプは冬は一番いいかもしれませんね(゚Д゚)y─┛~~
*ハートランド朝霧 利用料金1000円(薪使い放題)
お盆だろうがGWだろうがいつ来ても空いてるハートランド。2年前のお盆時期は3張りしか張ってないし、ほんと穴場だと思います∑(=゚ω゚=;) マジ!?
ただ、管理人:監督の方針が騒いでもOKっ!!な場所なので、人数が少なくても変な客とバッタリ会うと、少人数しかいないのに今回のような感じになるのが欠点な気がします……
先月『木崎湖キャンプ』からすでに約一ヵ月近くが経過……
その間に仕事は忙しく日々ストレスが溜まる状況でありながらも休日は常に雨( ゚Д゚)ポカーン
一ヵ月ぶりに天気もイイらしいので早速キャンプに行くことに!!
そして寝坊ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
目覚ましが鳴ってるのにマッタク気付かず出発時間から大幅に遅刻気味……
乙尺さんが来る予定でしたので、内山牧場にでも行こうと思っていましたが、明らかに高速の渋滞が始まっている時刻はすでに7時(ノД`)ハァ
そんなわけで、近場に変更と言うことで朝霧へ向けて出発っ!!

高速料金も上がりましたので、ゆっくりと下道を走って行こうと、今回は道志経由で向かいましたのでいいタイミングで朝霧に来た為、『お好み焼き むめさん』にて昼食を( ゚Д゚)y─┛~~
MAZO氏より教えてもらった店ですが、ほんと美味しいんですけど量が多いwww
また、忘れて大盛りを頼んで後悔するところでしたわ……

久しぶりのハートランドは草ボウボウとなっておりましたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
やはりここは冬に来るのがベストですなぁ。バイクのタイヤ半分が埋まるんですけど……



夏はやはりタープが必須ですね。今回はポールを3本持ってきたので、チョイチョイ変な設営をして遊んでました(・∀・)ニヤニヤ
前回は氷点下近くで食べたメロンアイスですが、流石にこの時期に食べると美味しさが違いますなぁw

今回の新アイテム『笑’S ちび火君』を設営!!さっ、炭でも入れるかと思った瞬間……
彼女のロストル忘れたの一言o(#゜Д゜)_‐=o)`Д゜)・;
B6君持ってきて正解でした。危うく何もできないところだった……

『ちび火君』以外にも今回は新アイテムSOTOの『フィールドホッパー』の投入!!
スノーピークのBAJA400に比べると一回り小ぶりですが、収納サイズが小さいためサブで使うにはもってこいかも。
しかも、メーカーのモニター当選で貰ったのでタダだし( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
富士宮まで買い出しと風呂を終わらせ、『さっ、ゆっくりするべ』と思ったら……
キャンプ場に鳴り響くB’zから始まる夏メロと馬鹿笑い(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙
バンガローを使用していた学生なのか?夕方5時から叫びだし、翌日早朝5時まで叫び続ける状況でした……
消えてくれぇヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'


さて、気を取り直して夕飯の準備( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ
久しぶりにダッチオーブンでアヒージョを作成し、ダッチの蓋でステーキを焼きました。
ほんとコンボダッチデュオは役に立ちますなぁw
蓋で焼き物をすると余分な脂分が下に落ちていきますので、良い感じに油が落ちるので良いですね!!

久々のキャンプでしたが、周りの環境で気分が( ´Д`)=3 ハァーッ
夏のシーズンは色々と問題がありますなぁ。やはりキャンプは冬は一番いいかもしれませんね(゚Д゚)y─┛~~
*ハートランド朝霧 利用料金1000円(薪使い放題)
お盆だろうがGWだろうがいつ来ても空いてるハートランド。2年前のお盆時期は3張りしか張ってないし、ほんと穴場だと思います∑(=゚ω゚=;) マジ!?
ただ、管理人:監督の方針が騒いでもOKっ!!な場所なので、人数が少なくても変な客とバッタリ会うと、少人数しかいないのに今回のような感じになるのが欠点な気がします……
Posted by 愛媛みかん at 20:23│Comments(2)
│ハートランド朝霧
この記事へのコメント
おぃ! ちび火買ってんじゃん。
俺は我慢できたぞ。
もうキャンプ道具は、買わないようにする。
俺は我慢できたぞ。
もうキャンプ道具は、買わないようにする。
Posted by bunji at 2014年07月16日 21:31
bunjiさん
買ってないもん。彼女がプレゼントしてくれたんだもんw
ほんと、当分キャンプ道具は買わないようにしよう…
買ってないもん。彼女がプレゼントしてくれたんだもんw
ほんと、当分キャンプ道具は買わないようにしよう…
Posted by 愛媛みかん
at 2014年10月06日 22:59
