2016年08月07日
2016年海の日キャンプツーリング( ´Д`)y━・~~
海の日恒例の内山牧場キャンプへ(=゚ω゚)ノ
前日まで深夜の2時近くまで仕事をしていたので、渋滞回避に4時起き出発は無理……
昼前に起きてグタグタ行くのやめようかと思いながらも出発っ。
いや、もう年だよね∑(゚Д゚)

あ、アフリカツインがいる…
関越合流ポイントが軽く渋滞してましてが、関越入ったら普通に流れますね。いや、昼過ぎ出発がいいプランニングなのかと(=゚ω゚)ノ

予定では7時前後に到着なので、今回は買い出し風呂を済ませて行くことに。
良くも悪くもない……「普通」な荒船の湯(;^_^A
天気も上々なので走り出したらなんとやらで、ウキウキ気分上々で走ってたのですが、内山に着いたら…

ガスってるじゃん……
と言うか、吐く息が白いし寒いT^T
さすがにダウンは持ってきてないですよ。7月ですよ…

あ、アフリカツインがいる…



夜も暑いと思ってバーニャカウダーですって∑(゚Д゚)
おでん食べたくなる寒さでした…
しかし、この焚火フライパン良いですね‼︎カバンに入るのでタークよりもパッキングが楽ですわ。
でも、遅くキャンプ場着くと柄を作る暇がないので、一本は持ち歩くのがいいかも(;^_^A

そして朝も霧∑(゚Д゚)
もう三日間諦めます……

そして、振り返ると!?
あれ?いつ貴方は来たのですか∑(゚Д゚)
もうこのメンバー皆さん狂ってますw
雨降る中来たんですね…そしてテントレスですか…

少ししたら霧が散ったので、フライパンの柄作りを(=゚ω゚)ノ

朝飯はホットケーキを( ´Д`)y━・~~


さて、恒例海の日ツーリングは、ひたすら2日間宴会をするだけなので、朝飯も食べ終わったら、早速昼飯を食べに行き買い出し風呂、宴会の、ゴールデンタイムへ∑(゚Д゚)
お昼は恒例になりつつある「きよしや食堂」でソースカツ丼を。
ソースカツ丼はカツが二枚。カツ丼はカツが一枚。
値段はカツ丼の方が高い…
納得いかねぇぇ。・゜・(ノД`)・゜・。

そして、キャンプ場戻ってくると…また霧…
なんだかなぁと思ってたら


雲海が∑(゚Д゚)
まぁ、この後すぐ霧になりましたけど…



夕飯はシンプルなものに。寒いって言ってるのに、年には勝てずに本日もバーニャカウダーを(;^_^A
しかし、パーセントレンチ良いですね。
クッカー置き場以外でも肉焼いたりと便利です。だが高すぎる。・゜・(ノД`)・゜・。


翌日は若干霧がかかってましたが、渋滞始まる前に帰宅したかったので、どうせ晴れねーだろうと思い撤収作業に(つД`)ノ

そして、撤収終わる頃には晴れてました。・゜・(ノД`)・゜・。

今年は去年に比べてバイクに乗ってる気がしますね。XT1200Zやはり良いですねぇ。気にってはいるのですが、アフリカツインが俺を呼んでいる気がしますねぇ( ´Д`)y━・~~
前日まで深夜の2時近くまで仕事をしていたので、渋滞回避に4時起き出発は無理……
昼前に起きてグタグタ行くのやめようかと思いながらも出発っ。
いや、もう年だよね∑(゚Д゚)

あ、アフリカツインがいる…
関越合流ポイントが軽く渋滞してましてが、関越入ったら普通に流れますね。いや、昼過ぎ出発がいいプランニングなのかと(=゚ω゚)ノ

予定では7時前後に到着なので、今回は買い出し風呂を済ませて行くことに。
良くも悪くもない……「普通」な荒船の湯(;^_^A
天気も上々なので走り出したらなんとやらで、ウキウキ気分上々で走ってたのですが、内山に着いたら…

ガスってるじゃん……
と言うか、吐く息が白いし寒いT^T
さすがにダウンは持ってきてないですよ。7月ですよ…

あ、アフリカツインがいる…



夜も暑いと思ってバーニャカウダーですって∑(゚Д゚)
おでん食べたくなる寒さでした…
しかし、この焚火フライパン良いですね‼︎カバンに入るのでタークよりもパッキングが楽ですわ。
でも、遅くキャンプ場着くと柄を作る暇がないので、一本は持ち歩くのがいいかも(;^_^A

そして朝も霧∑(゚Д゚)
もう三日間諦めます……

そして、振り返ると!?
あれ?いつ貴方は来たのですか∑(゚Д゚)
もうこのメンバー皆さん狂ってますw
雨降る中来たんですね…そしてテントレスですか…

少ししたら霧が散ったので、フライパンの柄作りを(=゚ω゚)ノ

朝飯はホットケーキを( ´Д`)y━・~~


さて、恒例海の日ツーリングは、ひたすら2日間宴会をするだけなので、朝飯も食べ終わったら、早速昼飯を食べに行き買い出し風呂、宴会の、ゴールデンタイムへ∑(゚Д゚)
お昼は恒例になりつつある「きよしや食堂」でソースカツ丼を。
ソースカツ丼はカツが二枚。カツ丼はカツが一枚。
値段はカツ丼の方が高い…
納得いかねぇぇ。・゜・(ノД`)・゜・。

そして、キャンプ場戻ってくると…また霧…
なんだかなぁと思ってたら


雲海が∑(゚Д゚)
まぁ、この後すぐ霧になりましたけど…



夕飯はシンプルなものに。寒いって言ってるのに、年には勝てずに本日もバーニャカウダーを(;^_^A
しかし、パーセントレンチ良いですね。
クッカー置き場以外でも肉焼いたりと便利です。だが高すぎる。・゜・(ノД`)・゜・。


翌日は若干霧がかかってましたが、渋滞始まる前に帰宅したかったので、どうせ晴れねーだろうと思い撤収作業に(つД`)ノ

そして、撤収終わる頃には晴れてました。・゜・(ノД`)・゜・。

今年は去年に比べてバイクに乗ってる気がしますね。XT1200Zやはり良いですねぇ。気にってはいるのですが、アフリカツインが俺を呼んでいる気がしますねぇ( ´Д`)y━・~~
Posted by 愛媛みかん at 15:44│Comments(0)
│内山牧場キャンプ場