2017年08月23日
道志の森キャンプ2017年7月( ´Д`)y━・~~
久しぶりに道志でキャンプ( ´Д`)y━・~~
最近仲間内で流行っているのか125cc~150ccのバイクで来る輩がいるので、集合時間が朝の8時( ゚д゚)
まぁ、我が家からだと2時間で余裕しょっと思いましたが、余裕の1時間遅れで到着……
素直に、ごめんなさいORZ
腹が減ったので、途中コンビニ30分近く飯休憩していたなんて恐ろしくて口に出せません……

相変わらずの場内砂利だらけ&混みっぷりの中サイトを選定。
そのうちバイク倒す気がする…ある意味内山よりハードルが高い気がします。゚(゚´ω`゚)゚。

しかし、この密集ぷり( ゚д゚)


川の近くに陣取ったので、混んではいましたが、周りの声を水の音が消してくれるので、
結構静かに過ごせていい場所ですが、管理棟に行く橋の下なので、他利用客が覗き見て来るのが……

それなのに、気にしないでパンイチになるこの男の勇気は……まさに『漢』⁉︎

直火が可能なので焚き火台を持って行ったにもかかわらず、炉を作成♪( ´θ`)ノ
でも、実際に火をつけようとすると全く火がつきません……
焚き火台って便利に作られていると実感。地面にダメージがいかないために作ってるわけじゃないのね。

アフリカツインを買ってからは、コペンではなくバイクでキャンプ(≧∀≦)
2月に交換したばかりのコペンのバッテリーが上がってしまうくらに、乗ることが少なくなってきましたね。
なんか、無理くり理由付けて頑張って乗っている気がしないわけでもないですが……

そして、走っている最中に彼女のW800からカランカラ〜ンと甲高い音。
えっ、インナーサイレンサーが落っこちてるじゃん( ゚д゚)
5年経過すると経年劣化が激しいいですね。
バイク買ったばかりですが、最近バイクに乗るのが非常に怖くなってきたので、
W800を買い換えないで手放して(ついでにCRFも手放して)、車+近場用の4stMINI✖︎2台体制でもいいのかなぁと最近思ったり思わなかったり( ´Д`)y━・~~
まぁ、何が言いたいのかというと

あぁぁ、ジムニーが欲しいですε-(´∀`; )
最近仲間内で流行っているのか125cc~150ccのバイクで来る輩がいるので、集合時間が朝の8時( ゚д゚)
まぁ、我が家からだと2時間で余裕しょっと思いましたが、余裕の1時間遅れで到着……
素直に、ごめんなさいORZ
腹が減ったので、途中コンビニ30分近く飯休憩していたなんて恐ろしくて口に出せません……
相変わらずの場内砂利だらけ&混みっぷりの中サイトを選定。
そのうちバイク倒す気がする…ある意味内山よりハードルが高い気がします。゚(゚´ω`゚)゚。
しかし、この密集ぷり( ゚д゚)
川の近くに陣取ったので、混んではいましたが、周りの声を水の音が消してくれるので、
結構静かに過ごせていい場所ですが、管理棟に行く橋の下なので、他利用客が覗き見て来るのが……
それなのに、気にしないでパンイチになるこの男の勇気は……まさに『漢』⁉︎
直火が可能なので焚き火台を持って行ったにもかかわらず、炉を作成♪( ´θ`)ノ
でも、実際に火をつけようとすると全く火がつきません……
焚き火台って便利に作られていると実感。地面にダメージがいかないために作ってるわけじゃないのね。
アフリカツインを買ってからは、コペンではなくバイクでキャンプ(≧∀≦)
2月に交換したばかりのコペンのバッテリーが上がってしまうくらに、乗ることが少なくなってきましたね。
なんか、無理くり理由付けて頑張って乗っている気がしないわけでもないですが……
そして、走っている最中に彼女のW800からカランカラ〜ンと甲高い音。
えっ、インナーサイレンサーが落っこちてるじゃん( ゚д゚)
5年経過すると経年劣化が激しいいですね。
バイク買ったばかりですが、最近バイクに乗るのが非常に怖くなってきたので、
W800を買い換えないで手放して(ついでにCRFも手放して)、車+近場用の4stMINI✖︎2台体制でもいいのかなぁと最近思ったり思わなかったり( ´Д`)y━・~~
まぁ、何が言いたいのかというと
あぁぁ、ジムニーが欲しいですε-(´∀`; )